私たちについて
About us

創業以来70年以上、3代にわたるベンチャー精神で成長を続けています。
高橋練染の歴史は1948年、初代社長の高橋勇が襦袢などに対し練染と呼ばれる練り染めを行う正絹織物の精練加工業を立ち上げたことから始まります。
その後、1960年に2代目社長となった高橋章三は、和装専業の限界を感じてシルクスクリーンプリント分野に進出。生地製作の工程で付いた染料や捺染糊を落として、生地の伸縮や風合い、色味を整える『整理仕上げ』を始めました。およそ2年間も受注が得られず経営危機に瀕する中で、当時発表されたアクリルという新素材への加工に他社が苦しみあきらめる中、粘り強く工夫と試行を重ね練染の技術を使って完成。その出来映えにより高橋練染指定工場となり、業績を急拡大させることができました。
そんな代々からのベンチャー精神を受け継いだのが、3代目となる現社長の高橋聖介です。
2代目が築いた整理仕上げ分野もいずれ縮小することを予期し、自分たちの持っている強みを生かして新しいことに挑戦することを決意。生地に機能を付与する工夫を何10種類と試しましたが、ことごとく失敗。いちど立ち止まって世の中の困りごとに目を向けたところ、加齢臭、体臭、介護臭などの匂いの問題に気づきました。そこで、匂いを消す服を作ろうと決意。いろんな人との交流や情報収集を通して、高濃度ミネラルの作用により抗菌性や有害物質の分解効果が高いことを知り、液剤の開発を進めることに。それが「DEOFACTOR®」です。
その後もDEOFACTOR®の可能性を広げ、いまでは繊維製品だけではなく様々な建物や自動車への施工、コンシューマー向け製品の展開など、チャレンジによる成長を続けています。
その後、1960年に2代目社長となった高橋章三は、和装専業の限界を感じてシルクスクリーンプリント分野に進出。生地製作の工程で付いた染料や捺染糊を落として、生地の伸縮や風合い、色味を整える『整理仕上げ』を始めました。およそ2年間も受注が得られず経営危機に瀕する中で、当時発表されたアクリルという新素材への加工に他社が苦しみあきらめる中、粘り強く工夫と試行を重ね練染の技術を使って完成。その出来映えにより高橋練染指定工場となり、業績を急拡大させることができました。
そんな代々からのベンチャー精神を受け継いだのが、3代目となる現社長の高橋聖介です。
2代目が築いた整理仕上げ分野もいずれ縮小することを予期し、自分たちの持っている強みを生かして新しいことに挑戦することを決意。生地に機能を付与する工夫を何10種類と試しましたが、ことごとく失敗。いちど立ち止まって世の中の困りごとに目を向けたところ、加齢臭、体臭、介護臭などの匂いの問題に気づきました。そこで、匂いを消す服を作ろうと決意。いろんな人との交流や情報収集を通して、高濃度ミネラルの作用により抗菌性や有害物質の分解効果が高いことを知り、液剤の開発を進めることに。それが「DEOFACTOR®」です。
その後もDEOFACTOR®の可能性を広げ、いまでは繊維製品だけではなく様々な建物や自動車への施工、コンシューマー向け製品の展開など、チャレンジによる成長を続けています。

「1ミリでも世の中のお役に立つこと」を理念に。
現社長の高橋聖介は、もともとこの会社を継ぐつもりはなく、大学を卒業した後は当時観たドラマの影響を受け「アメリカンドリームを掴みに」アメリカへ行こうと思っていました。しかし、実際に卒業の時期が近付いてきたときに、ある思いが脳裏をかすめました。
「祖父は、この高橋練染を立ち上げ一生懸命切り盛りしながら、自分に愛情を注いでくれたんだな」
高校時代も大学時代も高橋練染でアルバイトをして、事業も仕事もある程度理解したうえで好きではないと思ってはいましたが、この思いが浮かんだ次の日には「高橋練染に入れてください」と、父に頭を下げていました。
入社すると、「日本一の整理仕上屋になる」と心に決め、仕事にも貪欲に取り組むようになりました。
そして2003年、37歳のときに社長に就任。時代や社会の変化を感じ取り、高橋練染も何か新しい強みを持たなければならないと思っていた時に、「ニオイ」の問題にぶち当たったのです。生来のポジティブとチャレンジ精神で、さまざまな苦労に立ち向かいましたが、それを乗り越えることができたのは「1ミリでも世の中のお役に立つこと」を考え抜いたからこそ。自分たちの利益を追求するのではなく、たくさんの人の不利益を解決することが、商売において最も大切であることを実感して以来、この理念を社員全員で共有し大切にしています。
「祖父は、この高橋練染を立ち上げ一生懸命切り盛りしながら、自分に愛情を注いでくれたんだな」
高校時代も大学時代も高橋練染でアルバイトをして、事業も仕事もある程度理解したうえで好きではないと思ってはいましたが、この思いが浮かんだ次の日には「高橋練染に入れてください」と、父に頭を下げていました。
入社すると、「日本一の整理仕上屋になる」と心に決め、仕事にも貪欲に取り組むようになりました。
そして2003年、37歳のときに社長に就任。時代や社会の変化を感じ取り、高橋練染も何か新しい強みを持たなければならないと思っていた時に、「ニオイ」の問題にぶち当たったのです。生来のポジティブとチャレンジ精神で、さまざまな苦労に立ち向かいましたが、それを乗り越えることができたのは「1ミリでも世の中のお役に立つこと」を考え抜いたからこそ。自分たちの利益を追求するのではなく、たくさんの人の不利益を解決することが、商売において最も大切であることを実感して以来、この理念を社員全員で共有し大切にしています。

試行錯誤を重ねて独自開発した 「制菌・抗ウイルス技術」を世界へ。
DEOFACTOR®は、気中の水分と反応することで制菌・抗ウイルス作用を生み出す天然ミネラル液剤で、その応用展開先は非常に幅広く多岐にわたります。
無色無臭・透明な液剤という特徴を活かし、繊維への含浸加工や、建屋など様々な場所に吹付施工することができ、空気中の酸素と水分に反応することでOHラジカルを生成し、ウイルス、雑菌、カビなど、様々な有害物質を99%分解。再び酸素と水分に戻り循環反応を繰り返すことで、24時間、365日、安心の清浄空間を生み出すことができます。
現在展開中の事業は下記の通り。しかし、まだまだ可能性は無限に広がっています。また、もちろんそのニーズは国内にとどまらず、世界中の人々の役に立てるものです。
【デオファクター加工】繊維の制菌・防臭加工
独自の消臭、制菌+防臭作用により、衣類や繊維製品に付着する有害物質を分解します。素材を選ばず、風合いを保ちながら快適な肌ざわりを実現する、新たな生地加工技術です。
【 デオファクター アンチウィルス 】繊維製品への抗ウイルス加工
デオファクターの制菌作用を強化し、同時に抗ウイルス作用、抗かび作用も得られるよう開発。第三者機関による新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)等の不活化(減少率99.98%以上)も確認済です。
【 デオファクター カーサ 】施設・住宅空間への衛生施工
デオファクター カーサは天然ミネラルを主成分とする透明な無臭の液剤です。空気中の酸素と水分に反応してニオイや有害物質を分解し、ウイルスを減少させます。室内壁面に吹付施工することで、長期間優れた効果が持続します。
【 デオファクター モビ 】車両内の衛生施工
自動車などの車内、ガラス面、シート、ドア部分などにデオファクター由来の液剤を吹付施工します。ニオイや菌など有害物質を分解、ウイルスを減少させ、衛生的な空間を実現。優れた効果が長期間持続します。
【 デオファクター グリーン 】室内を浄化するフェイクグリーン
阪神園芸との提携により展開する、デオファクター由来の「室内空間を浄化する」フェイクグリーン。デオファクター液剤を吹付塗布加工した製品を設置することで、臭いの元となる有害物質を分解。強力消臭・制菌・抗ウイルスに優れた効果を発揮します。
【 デオファクター キモノ 】着物・和装製品への制菌・抗ウイルス加工
木野織物を認定店窓口として展開する着物や和装製品に施す後加工。デオファクター由来の液剤を生地表面に塗布~乾燥させることで、表面に付着した特定のウイルス・雑菌を減少させます。未使用、着用品を問わず、加工を施すことが可能です。
無色無臭・透明な液剤という特徴を活かし、繊維への含浸加工や、建屋など様々な場所に吹付施工することができ、空気中の酸素と水分に反応することでOHラジカルを生成し、ウイルス、雑菌、カビなど、様々な有害物質を99%分解。再び酸素と水分に戻り循環反応を繰り返すことで、24時間、365日、安心の清浄空間を生み出すことができます。
現在展開中の事業は下記の通り。しかし、まだまだ可能性は無限に広がっています。また、もちろんそのニーズは国内にとどまらず、世界中の人々の役に立てるものです。
【デオファクター加工】繊維の制菌・防臭加工
独自の消臭、制菌+防臭作用により、衣類や繊維製品に付着する有害物質を分解します。素材を選ばず、風合いを保ちながら快適な肌ざわりを実現する、新たな生地加工技術です。
【 デオファクター アンチウィルス 】繊維製品への抗ウイルス加工
デオファクターの制菌作用を強化し、同時に抗ウイルス作用、抗かび作用も得られるよう開発。第三者機関による新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)等の不活化(減少率99.98%以上)も確認済です。
【 デオファクター カーサ 】施設・住宅空間への衛生施工
デオファクター カーサは天然ミネラルを主成分とする透明な無臭の液剤です。空気中の酸素と水分に反応してニオイや有害物質を分解し、ウイルスを減少させます。室内壁面に吹付施工することで、長期間優れた効果が持続します。
【 デオファクター モビ 】車両内の衛生施工
自動車などの車内、ガラス面、シート、ドア部分などにデオファクター由来の液剤を吹付施工します。ニオイや菌など有害物質を分解、ウイルスを減少させ、衛生的な空間を実現。優れた効果が長期間持続します。
【 デオファクター グリーン 】室内を浄化するフェイクグリーン
阪神園芸との提携により展開する、デオファクター由来の「室内空間を浄化する」フェイクグリーン。デオファクター液剤を吹付塗布加工した製品を設置することで、臭いの元となる有害物質を分解。強力消臭・制菌・抗ウイルスに優れた効果を発揮します。
【 デオファクター キモノ 】着物・和装製品への制菌・抗ウイルス加工
木野織物を認定店窓口として展開する着物や和装製品に施す後加工。デオファクター由来の液剤を生地表面に塗布~乾燥させることで、表面に付着した特定のウイルス・雑菌を減少させます。未使用、着用品を問わず、加工を施すことが可能です。

銀のもつ制菌力を最大限に高め、 ウイルスや細菌を徹底除菌する。
直径約1ナノメートルの純銀の微粒子。それが「進化銀®」です。高橋練染が銀の持つ優れた制菌力に注目し、水分と反応した際に発生するイオンをさらに強力にすることでウイルスや細菌を徹底除去するよう改良しました。
これを、誰でもどこでも手軽に使えるよう商品化したのが、「IS-X NORO CLOSER」。玄関やキッチンをはじめとした家の中のあらゆる場所はもちろん、スポーツ用品など匂いのきになるものに幅広く利用できます。
1. ニオイを根本から強力除菌・防臭
ニオイのもとになる菌やウイルスをすばやく除菌。ニオイを根こそぎ退治します。
2. 人体に優しい確かな安全性
安心・安全を考慮した「天然成分」「弱アルカリ性」しかも無臭だから使いやすい。経口毒性、パッチテストなど安全性もテスト済み。いろいろなところに安心して使えます。
3. 除菌効果が長持ち
進化銀の粒がスプレーしたところに残るから除菌パワーが長持ち。いろんな菌やウイルスにスプレーすればすぐに強力除菌・防臭できます。
これを、誰でもどこでも手軽に使えるよう商品化したのが、「IS-X NORO CLOSER」。玄関やキッチンをはじめとした家の中のあらゆる場所はもちろん、スポーツ用品など匂いのきになるものに幅広く利用できます。
1. ニオイを根本から強力除菌・防臭
ニオイのもとになる菌やウイルスをすばやく除菌。ニオイを根こそぎ退治します。
2. 人体に優しい確かな安全性
安心・安全を考慮した「天然成分」「弱アルカリ性」しかも無臭だから使いやすい。経口毒性、パッチテストなど安全性もテスト済み。いろいろなところに安心して使えます。
3. 除菌効果が長持ち
進化銀の粒がスプレーしたところに残るから除菌パワーが長持ち。いろんな菌やウイルスにスプレーすればすぐに強力除菌・防臭できます。

より身近な商品を、よりお手軽にお届けします。
法人や団体、特定分野だけでなく、できるだけ多くのお客様一人ひとりに、私たちの技術と商品をお届けしたい。できるだけ多くのお客様の「安心・安全・清潔・快適」に貢献したい。そんな思いから、コンシューマー向け商品の開発・販売にも力を入れています。
公式ネットショップやTV通販番組などを通じて、「N95マスク」をはじめとした各種高機能マスクや「IS-X NORO CLOSER」「制菌防臭インソール」「制菌マスクケース」などのオリジナル商品やコラボ商品を販売しています。
これまでにもお伝えしてきたように、私たちの技術は幅広い素材や製品に応用できるため、今後もさらにバリエーション豊かな商品を生み出していきたいと思います。
公式ネットショップやTV通販番組などを通じて、「N95マスク」をはじめとした各種高機能マスクや「IS-X NORO CLOSER」「制菌防臭インソール」「制菌マスクケース」などのオリジナル商品やコラボ商品を販売しています。
これまでにもお伝えしてきたように、私たちの技術は幅広い素材や製品に応用できるため、今後もさらにバリエーション豊かな商品を生み出していきたいと思います。